- 川上裕介
【京都前撮り】一本橋周辺でのロケーション撮影
更新日:2022年9月23日
こんにちは。
京都など関西で出張撮影やロケーションフォトをしておりますKansai Musubu Photoのフォトグラファー川上裕介です。
京都前撮りや成人式の前撮り後撮り、卒業式の前撮りなどのロケーション撮影をしております。
今回は、【京都前撮り】一本橋周辺でのロケーション撮影という内容で記事を書きます。
京都で、前撮りや後撮りを検討されていらっしゃるお客様は、ぜひご一読ください。

京都には、美しい景観が残っている場所が多くあります。
「一体、どこで撮るのが満足感が高いのだろうか・・・」と悩まれる方もいらっしゃると思います。
今回は、一本橋周辺をご紹介いたします。
「一本橋ってどこですか・・・?」と思われるお客様も多いと思います。
住所では、京都市東山区稲荷町です。
私が、京都でタクシーに乗った際、タクシーの運転手さんでさえ「一本橋ってどこですか??」ということがあるほどで、有名な撮影スポットではないです。
また、一本橋は、行政上は古川町橋とされています。
しかし、行者橋や阿闍梨橋とも呼ばれ、合計4通りの呼び方が存在します。
このあまり知られていないエリアでの撮影についてご紹介します。
1、柳の揺れる穴場スポット
写真の通り白川沿いに柳が植えられています。
地元の方や学生が多く、観光客は少ないです。
つまり、観光客の目をそれほど気にすることなく撮影できます。
橋の幅は狭く、渡るのがちょっと楽しいです。
2、冬を除いて撮影可能
この場所では、写真の通り柳と撮影するのがおすすめです。
つまり、柳の葉がない冬は寂しい感じとなり、あまりおすすめすることが出来ません。
新緑の時期がおすすめですが、夏も柳が生き生きと綺麗です。
3、価格を抑えた撮影が可能
お寺などで撮影する場合、使用料が50,000円以上と高額になるケースがあります。
見積もりをとったところ、びっくりする価格になる場合もあるかもしれません。
私の撮影プランだけでなく、他の事業者を含め、嵐山周辺での撮影は価格を抑えてあったり、追加料金なしにしてあったりというケースがほとんどです。
4、アクセス
京都の中心部から比較的近い場所にあり、アクセスはそれほど悪くないです。
公共交通機関の場合、地下鉄東西線の東山駅が最寄りです。
さて、素晴らしい一本橋周辺ですが、撮影を検討されているお客様向けに気をつけておきたいポイントをお知らせします。
1、柳次第
柳が剪定されることがあります。
剪定後は、柳のボリューム感が減ります。
いつ選定されるかを把握できないため、少し運が必要です。
2、有名スポットではない
穴場ということは、有名スポットではないということです。
京都らしい落ち着いた雰囲気で私は好きですが、有名なスポットで撮りたいお客さまには向かないかも知れません。
いくつか注意点もある一本橋周辺ですが、その内容がお客様にとって問題なければ、おすすめ出来る場所です。
京都前撮りや成人式の前撮りの候補地として、検討いただければ、幸いです。
和装レンタルあり【京都前撮り/後撮り/フォトウエディング】
https://www.yusukekawakami.com/kyotowasou
写真撮影のみ【京都前撮り/後撮り/フォトウエディング】
https://www.yusukekawakami.com/kyotosatsueinomi
振袖レンタルあり【成人式前撮り/後撮り】
https://www.yusukekawakami.com/kyotoseijinshikifurisodekomi
振袖お持ち込み【成人式前撮り/後撮り】
https://www.yusukekawakami.com/seijinsiki
ご予約は、以下の問い合わせフォームまたはお電話でご予約をお願い致します。
問い合わせフォーム:https://www.yusukekawakami.com/blank-4
電話:090-8038-0033
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
投稿日2022年2月13日
更新日2022年9月23日