川上裕介
大阪【成人式前撮り・後撮り ロケーション撮影】撮影ロケ地追加のお知らせ
更新日:5月14日
こんにちは。
大阪など関西で出張撮影やロケーションフォトをしておりますKansai Musubu Photo フォトグラファー川上裕介です。
大阪前撮りや成人式の前撮り後撮りなど人物撮影をしております。
今回は、大阪【成人式前撮り・後撮り ロケーション撮影】撮影ロケ地追加のお知らせという内容で記事を書きます。
大阪で、成人式前撮り・後撮りを検討されていらっしゃるお客様は、ぜひご一読ください。

当店は、数年前から大阪で成人式の前撮りや後撮りを行なっています。
今回は、大阪【成人式前撮り・後撮り】撮影ロケ地追加のお知らせという内容で記事を書きます。
今回、新たに撮影場所として加わったのは、「もりぐち歴史館 旧中西家住宅」です。
大阪に住まわれている方でもあまりご存じでないかも知れません。
「もりぐち歴史館 旧中西家住宅」は、大阪府守口市にある武家屋敷です。
守口市指定有形文化財に登録されています。
庭園だけでなく和室での撮影が可能です。
-もりぐち歴史館 旧中西家住宅のおすすめポイント-
ここでオススメのポイントを解説します。
1、和室など様々な背景で撮影可能
お庭や縁側、和室など、背景を色々と変えることができます。
武家屋敷なので、たくさんの和室があります。
大阪で和室で撮影できるだけでもすごいことのように感じます。
お写真のバリエーションが豊富になり、オススメできます。
2、施設使用料が安い
当店の場合、通常の料金のほか、以下の施設使用料が必要です。
施設使用料:3,000円(午前中の撮影)6,000円(午後の撮影)
入館料:カメラマン分含め、別途必要
庭園だけでなく、室内で撮影もでき、大阪でこの価格はかなり安いです。
3、お庭が素敵
お庭には様々な植物や木々が植えられています。
花の少ない季節も南天や水仙が彩りを添えます。
新緑の季節や紅葉シーズンもおすすめですが、季節を通じ、ご満足いただけると思います。
4、混雑しない 当店も何度か利用させていただいたもりぐち歴史館。
これまで、土日の休日であっても混雑したことはありません。
お客様にとってゆっくりした時間の中で撮影が可能です。
-もりぐち歴史館 旧中西家住宅の注意点-
1、営業日は木曜日から日曜日
月曜日から水曜日は休館日のため、撮影ができません。
2、イベント使用時は和室撮影不可のことも
ひな祭りなどのイベントの際は、和室使用ができないこともあります。
3、公共交通でのアクセスは少し不便
駅からは離れた場所にあります。
そのため、公共交通機関のみで向かう場合は少し不便さを感じると思います。
京阪線の萱島駅や大阪メトロの大日駅からタクシーで向かうのが良いと思います。
いくつか注意点もあるもりぐち歴史館ですが、その内容がお客様にとって問題なければ、おすすめできる撮影場所です。
当店の成人式前撮り・後撮りプラン、ぜひご検討ください。
1、振袖レンタル込み 成人式前撮り・後撮り
振袖レンタルがパックになったロケーションフォトプランです。
https://www.yusukekawakami.com/osakaseijinshiki
2、振袖お持ち込み 大阪・成人式前撮り・後撮り
着付けとヘアセット込みのプランがございます。
https://www.yusukekawakami.com/osakafurisodemochikomi
ご予約は、以下の問い合わせフォームまたはお電話でご予約をお願い致します。
問い合わせフォーム:https://www.yusukekawakami.com/blank-4
電話:090-8038-0033
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
投稿日2023年1月14日