- 川上裕介
【撮影地情報】撮って満足な滋賀〜湖東・湖南編〜
更新日:2020年6月8日
こんにちは。
大阪のフォトグラファー 、写真教室講師をしております川上裕介です。
今回は、撮って満足な滋賀〜湖東・湖南編〜です。
「滋賀って、良い撮影スポットあるのかな??」とお考えの方は、ご一読いただければ、
幸いです。

先日、滋賀の湖東・湖南エリアをプライベートで撮影して回りました。
じっくり撮影したことが無かったので、とてもワクワクし、楽しかったです。
撮って満足したスポットや勧めて頂いたスポットを記載しますので、カメラを持って、
出掛けてみてはいかがでしょうか。
【撮影スポット オススメ7選
1、守山第一なぎさ公園
→菜の花畑が素敵です。
訪問時は、早咲きの品種が植えられていました。
見頃の情報をSNS等でチェックいただき、出掛けられることをオススメします。
2、西の湖
→写真の湖が西の湖です。
ノスタルジックな雰囲気が印象的でした。
3、沖島
→琵琶湖に浮かぶ有人島です。
堀切漁港から船で島に向かいます。
船で移動するのは、非日常感を味わうことができ、良かったです。
沖島の港周辺には数匹の猫がいました。
また、昭和のまま時間がストップしたような街並みも残っています。
私が、沖島の情報を調べた際には、1時間半あれば、観光には十分という口コミを
見つけました。
しかし、写真が好きな方であれば、1時間半だと時間が足りません。
もう少し、余裕をみておいたほうが良いでしょう。
4、ラ コリーナ近江八幡
→お菓子で有名な『たねや』さんのフラッグシップ店です。
たねやさんのお菓子が好きだったので、いつか行きたいと思っていました。
どれも美味しかったですし、インスタ映え確実のフォトスポットが多数、
用意されています。
5、シャーレ水ケ浜
→琵琶湖畔に建つカフェです。
テラス席から眺める琵琶湖に心を奪われます。
特に、夕日が沈む時間は最高です。
営業時間は日没までとなっています。
6、草津市立水生植物公園みずの森
→お花好きは行きたい場所ですね。
7、八幡堀
→時代劇のロケ地としても使用される昔ながらの街並みが残る場所です。
カメラを持って、ゆっくり歩きたい場所ばかりでした。
ぜひ、足を運んでみてください。
皆様のフォトライフがより充実したものとなりますように♪
私のフォトレッスンにもお越しいただければ、嬉しいです。
ストアカ写真教室:
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
<最終更新日:2020.4.11>
home: https://www.yusukekawakami.com