top of page
  • 川上裕介

【撮影のお役立ち】レンズフードを使用していますか?レンズフードの役割とは!?

更新日:2020年4月13日

こんにちは。

関西でフォトグラファー 、写真教室をしております川上裕介です。

今回は、撮影のお役立ち情報として、レンズフードの必要性をご紹介します。

皆様は、レンズフードを使っておられますか??

私も以前は、レンズフードって何の為にあるのだろうと思っていました。

実は、大切な役割があるので、ぜひご一読ください。


【はじめに】

この写真は、レンズフードを装着せず、撮った写真です。

最近は、インスタなどのSNSでオールドレンズ(フィルムカメラ時代のレンズ)で撮る写真も流行しています。

そのため、写真が白っぽくなってしまっても、気にされない方も多くなったように感じます。

また、あえてこの白っぽさ(フレア)を出すことを好まれるカメラマンもいらっしゃるでしょう。

一方で、このフレアやゴーストを嫌うカメラマンも多くいるでしょう。



【レンズフードの役割】

レンズフードには大きく分けて2種類の役割があります。


1、日除け

レンズフードには日除の役割があります。

つまり、余計な光を取り込まないようにするのです。

先ほど、記述したフレアや光の玉(ゴースト)もある程度、抑えることが可能です。


2、レンズを汚れや傷から守る

レンズを何かに当ててしまい、破損させることを防ぐ役割もあります。

また、うっかりレンズに触ってしまい、指紋が付着することも防ぎます。

私は、レンズフードを装着していない時に何度かレンズを触ってしまい、後悔することがありました。



【レンズフードをつけよう】

あえて、白っぽく柔らかい印象の作風にしたい場合を除き、レンズフードを使用されることをお勧めします。

お持ちでなくても、amazonやカメラメーカーのショールーム等で購入する事は可能です。

使用し、機材を守りながら、イメージに近い写真を撮りましょう。



ぜひ、カメラを持って出かけましょう♪

私のフォトレッスンにも遊びにお越しいただければ、嬉しいです。

ストアカ写真教室:







最後まで読んで頂き、ありがとうございました。



<最終更新日:2020.4.10>

home:https://www.yusukekawakami.com

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page